

奥多摩解禁、河辺グランド下で釣り
https://www.youtube.com/watch?v=DVE6Aw1522E 3月13日、河辺グランド下付近で釣りをしました。解禁日の放流から8日後、付近の釣具店で遊漁券年券を買うついでの試し釣りです。
是政多摩川でソロキャンプ、カワムシ捕り
2月28日、是政多摩川にソロキャンプ。カワムシを捕って新ジャガを焼き、お酒を飲んでギターを弾きました。カワムシは間近に迫った奥多摩渓流釣り解禁で使用します。ただ、風が強く、焼き芋は残念な結果に。
初釣りでハゼの骨酒、お正月
1月16日、今年の初釣りに朝潮運河に行きました。釣ったハゼは骨酒にして楽しみました。
1月3日、青梅でソロキャンプ
https://www.youtube.com/watch?v=cQKQdveMr5Q 買ったばかりのヨーレイカテントで一晩野宿しました。1月の川原でも快適に過ごせました。一晩、ギターを弾いたのですが、飲みすぎて二日酔いです。
大晦日、若洲海浜公園で釣り納め
12月31日、若洲海浜公園に今年最後の釣りに行きました。 わずかな時間でしたが、雰囲気だけは楽しめました。 2016年もよろしくお願いいたします。
朝潮運河で今年最後のハゼ釣り
12月27日、朝潮運河に今年最後のハゼ釣りに行きました。3週間ほど前の前回に比べ、ハゼが1.5倍以上大きくなったような気がします。 天麩羅や唐揚げにして美味しく食べました。
歌うたいのバラッドをギターで弾いてみた
言わずと知れた斉藤和義さんの名曲です。ついアップしてしまいました。心苦しくて前半だけで止めときました。ごめんなさい。もっと、もっと練習します。本当にごめんなさい。
12月、隅田川河口でハゼ釣り
12月6日、横十間川、朝潮運河にハゼ釣りに行きました、地元の常連釣り師によると、今年のハゼは小さいとのこと。でも、週末に楽しく釣ることができました。


11月3日、横十間川でハゼ釣り
錦糸町横十間川に11月3日、ハゼ釣りに行きました。 延べ竿でシモリウキです。 エサは定番のベビーホタテです。 しかし、全く釣れません。この川は見釣りです。ハゼの鼻先に餌を落としても見向きもしません。 餌をミミズにすると釣れました。11月なのにものすごく小さいハゼです。...


横十間川でハゼ釣り
10月18日。いつもの錦糸町・横十間川へハゼを釣りに行きました。三鷹から始発に乗り、5時過ぎには錦糸町駅に到着。 駅前はまだネ 釣り場は薄暗く、川底のハゼの姿も見えません。横十間川は基本的にハゼの姿を見て釣る“見釣り”です。エサをハゼが咥えた瞬間に合わせ、釣り上げるので...