top of page

© 星野よしお

星野よしお

どっこい生きてる
毎日遊んでます
40才半ばからギターを始めました。本当にギターって楽しいです。こんな面白いものが世の中にあるなんて。毎日お酒を飲みながら弾いています。ギターは誰にでもおすすめです。
TRUE LOVE をギターで弾いてみました
let it be
Imagine
Honey Bee W-15
2012年2月に生まれて初めて買ったギターです。確か通販で初心者11点セットが1万2,000円ぐらいだったような。
チューナーからピック、換えの弦などいろいろ付いて便利なのですが、ハーモニカも付いているのに、ホルダーが付いていないため、ギター弾きながらハーモニカを吹けません。
弾き始めて1週間ぐらい経ったとき、ボディの中で“パキッ”という音がして、鳴りが悪くなったような気がします。未だにその原因はわかりませんが、今もたまに弾くことがあります。
安物のピックガードは外しました。

Sヤイリ YM-02 ミニギター
Honey Bee W-15を購入した2ヶ月後ぐらいに買ったコンパクトギターです。しばらくは全く弾いていなかったのですが、公園などでギターの練習をする時に使うようになり、ソロキャンプにはいつも持っていっています。
音も良いと思います。
ただ、弦高を低くするため、サドルを削り過ぎて、プラスチックの板を挟んでます。

YAMAHA FS720S
コンパクトなボディで弾きやすいギターだと思います。ソフトケース付きで3万円ぐらいでした。

S.YAIRI YD-38 N
最もよく弾くギターです。音が良いです。
購入時に弦高調整されていたので、初心者の僕でも弾きやすいギターです。

bottom of page