

三浦半島で釣り&ソロキャンプ、早春の三戸海岸を満喫です!!
2月18日、三浦半島の三戸海岸で釣りをしてソロキャンプしました。魚も釣って、もちろん夜はお酒にギターです。


マッカチン大作戦!!黒目川、史上最大の作戦!?冬のザリガニをいただきます
2月15日、黒目川で大作戦を実行しました。ターゲットはアメリカザリガニ、それも大きなマッカチンです。スルメ、お魚キラー、カニアミ、タモ網、スコップなど全ての装備を持って行きました。 HP星野よしおの東京釣り案内 http://herusulb.wixsite.com/yo...


市川港で釣り&カニ、穂先修理して、美味しい味噌汁ができました!!青イソも元気です
2月12日、千葉県の市川港に釣りに行きました。投げ釣りに加え、折れた穂先を修理してフカセ釣りとカニカゴも投入です。美味しい味噌汁ができました。青イソも元気です。


もう終盤!?朝潮運河、もしかして今季最後のカニ祭り、ざざむしの佃煮もいただきます!!
2月8日、朝潮運河でカニ釣り&カニアミをしました。まだカニがいるのか確かめたかったのです。かに料理とざざむしの佃煮もいただきました。 HP星野よしおの東京釣り案内 http://herusulb.wixsite.com/yoshio


青梅でソロキャンプ、ざざむしの佃煮、キンパクの素揚げ、やっぱり多摩川は最高です!!
2月4日、青梅・多摩川でソロキャンプしました。今回の目的はざざむしの佃煮です。また、川虫キンパクを素揚げにして食べました。


今が旬!地中海から来たミドリガニ、朝潮運河は最高です!!青イソも元気です
2月1日、朝潮運河に釣りに行きました。狙いはチチュウカイミドリガニです。モクザウガニや落ちはぜもゲットして、美味しい肴が完成しました。 HP星野よしおの東京釣り案内 http://herusulb.wixsite.com/yoshio


冬の落合川・黒目川!で釣り&ザリガニ、バーボンによく合う肴できました!!
1月29日、落合川と黒目川に釣りに行きました。最大の目的はアメリカザリガニです。バーボン日ピッタリの、美味しいツマミができました。


根岸港で冬の夜釣り、やぱり夜は違います!!青イソ飼育も順調です
1月25日、根岸港に夜釣りに行きました。本命はイシガニです。夜はアジが釣れるとの情報もあり、期待は高まります。釣果は美味しい煮付けをいただきました。青イソメの飼育も順調です。


冬の奥多摩でサワガニを探す!! ザリガニの唐揚げいただきました
1月22日、奥多摩・越沢川に行きました。目的はサワガニです。冬眠中のサワガニは栄養分を蓄え、美味しいと聞きました。


荒川河口で夜釣り、白身魚を酒蒸し!!青イソ飼育開始しました
1月18日、荒川河口で夜釣りしました。投げ竿にカニアミ、カニカゴも投入します。釣れたセイゴは酒蒸しにして美味しくいただきました。また、青イソの飼育も始めました。